本文へスキップします。

【全・smt用】ヘッダーリンク

【全・共通】ヘッダーリンク

カスタム検索

【全・smt用】カスタム検索

H1

ごあいさつ

コンテンツ

     理事長  渡辺 宏 

 私ども建材試験センターは、1963年の設立以来、建築・土木分野における使用材料、部材、建具、設備機器などを対象とした試験事業を中心に行ってまいりました。信頼ある技術に立脚した公正・公平な試験事業や認証・評価事業を通じて、変革する経済社会とお客様のニーズに対して応え、我が国の安全・安心に貢献させていただいてまいりました。
現在、草加にある中央試験所において、新たな試験棟を整備しつつあるところであり、防耐火試験におけるお客様からのニーズに更にきめ細かく対応できるような体制を整備し、2023年度からの稼働を目指しているところであります。お客様におかれましては、この新しい試験施設の利用を含め、当センターのより一層のご活用をお願い申し上げる次第です。

一方、この約2年、コロナ禍の中で、経済社会全体の構造に大変革を迫られている状況にあると認識しております。このような変革期にありましても、お客様の移り変わるニーズにしっかりと対応していく所存です。

私たちは、第三者証明事業を通して住生活の向上を図り、社会基盤の整備に貢献するため、公正・公平で技術力のある信頼性の高い試験事業を引き続き誠実に遂行してまいります。そして、お客様と社会のニーズの変化に柔軟に対応してまいります。また、当センターの経営資源を総合的に活かして、試験事業を中核としつつ、お客様の潜在的な課題解決にもつなげられるよう、認証・評価・調査研究・標準化など総合力に基づくサービスも提案・提供してまいりたいと思っております。

引き続き、皆様方のご指導とご支援のほどをどうぞよろしくお願いいたします。


<経営姿勢>

(1) 法令・規制要求事項・倫理を遵守し、公平性と技術力によって信頼性を維持・向上します。

(2) 顧客及びその他の利害関係者のニーズ・期待の変化に柔軟に対応できる人づくり、仕組みづくりと経営基盤の安定化によって

     持続的発展を目指します。

(3) 標準化、試験・研究、調査・研究、審査・評価などの各事業の適切な運営とその連携によって総合力を発揮したサービス
  提供します。